彫刻家 洞山 舞
1992
2017
2020
個展
2018
2019
2021
岐阜県生まれ
多摩美術大学美術学部彫刻学科 首席卒業
多摩美術大学大学院美術研究科彫刻専攻 首席修了
日本美術家連盟会員

「鉄を溶かす」 (いりや画廊 / 東京)
「鉄に溶ける」 (Gallery K / 東京)
「ときのかたち」 (多摩美術大学 / 東京)
「宇宙からの贈りもの」(なうふ現代 / 岐阜)
「The Iron Drawing」(Lights Gallery /
愛知)
「Iron Memory」 (レクサス長良 / 岐阜)
「 yo ha ku 」 (いりや画廊 / 東京)
展覧会
2017
2018
2019
2020
第12回 なうふ坂アートフェア `18`19`20 (なうふ現代 / 岐阜)
第13回 大黒屋現代アート公募展 (板室温泉大黒屋 / 栃木)
日本美術家連盟新会員奨励展 (美術家連盟画廊 / 東京)
The 9th ShoesBox Sculpture Exhibition `19 ( 国立台湾芸術大学 / 台湾 )
ART NAGOYA 2019 ( HOTEL NAGOYA CASTLE / 愛知 )
彫刻の五・七・五 ( 沖縄県立芸術大学 / 沖縄 )
春のアート展 ( 銀座 蔦屋書店 GINZA ATRIUM / 東京 )
飽きと知性 `22 ( 旧門谷小学校 / 愛知 )
2021
2022
雨引の里と彫刻2022 ( 八幡神社 / 茨城 )
美しきKAI Design 展 「アートは問、デザインは解。」 (銀座 蔦屋書店 FOAM CONTEMPORARY / 東京)
コミッションワーク
2019
レクサス長良「L.Lounge」 (岐阜)
コレクション
株式会社アイチ金属(愛知)
貝印株式会社(岐阜)
/
/
レクサス長良(岐阜)
/
株式会社美濃環境保全社(岐阜)
社会活動
2017
平成29年度文化庁 次代の文化を創造する新進芸術家育成事業
「障害者の芸術活動を支援する新進芸術家育成事業」